一番心安まって、
見たいテレビはお笑いでは無く
動物ものと
お料理番組。
それも工程より
生産者の方の工夫されている
話しから始まり、
おすすめの食べ方の提案、
愛がこもっていて
ホッコリします。
お料理だけではなく
工芸品も好きで
NHKの
「美の壺」や「サラメシ」が
テレビ番組で大好きです。
若い頃から
その土地に行ったら
少し背伸びしてでも、
その土地の名産を食べたかった。
だって
生産者の方の愛を感じられるから。
その土地の歴史や気温
適するものとそうで無いものもある。
相変わらず叔母は
褒めれば褒めるだけ
几帳面に洗って
干して
ピカピカのお野菜を
送ってくれる。
こんなに送って下さるのはここ数年。
自分が作ったものより
きっと
お金のほうがいいだろうと何かの折りには
お金や購入したものでした。
ここ数年愛情便が増えてきました。
私はそれがとても嬉しくて、
今まで
愛情便と無縁だったので
色々詰まった段ボールを
開けるたび
ありがたく
何だか泣けてきます。
スーパーでも
身内の愛情便でも
生産者さんの愛情を
日々感じて。
誰かを思う。
赤いのは
叔母さん手作りの生姜の梅酢漬け
ガリが好きなの話していないのにな~
以心伝心?
ありがとうございます。
皆
誰かを思って
日々暮らして
幸せでありますように。